
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 13:56:04.990 ID:bKaBEfk9d
しかも貰ったの今月上旬wwこんな上司がいたらそりゃ辞めたくなるだろう
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 13:57:20.634 ID:gBIKNB7z0
なんでお前で止まってるんだよ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 13:57:30.140 ID:RVhoYy3e0
なくしちゃったからもう一回よろw
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 13:57:39.482 ID:GLYx8ZJO0
もう一回かいてもらわないと
急げ
どうせやらんだろうけど
急げ
どうせやらんだろうけど
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 13:58:11.363 ID:74R9u7hv0
同じ色の封筒に退職届けって書いて本人の前で「お前が必要だ」ってドラマみたい破り捨てれば良い
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 13:58:15.621 ID:bKaBEfk9d
>>2
やばいよな
預かったのすっかり忘れた
やばいよな
預かったのすっかり忘れた
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 13:58:46.915 ID:bKaBEfk9d
>>5
名案過ぎてクソワロタwww仕事出来そうで羨ましい
名案過ぎてクソワロタwww仕事出来そうで羨ましい
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 13:59:02.672 ID:GLYx8ZJO0
>>5
賢いな
賢いな
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 14:00:09.702 ID:bKaBEfk9d
今更無くしたって言えないしどうしよう
こないだのは店長提出用だから社長提出用も出せって言おうか悩んでる
新卒だし騙せるかな
こないだのは店長提出用だから社長提出用も出せって言おうか悩んでる
新卒だし騙せるかな
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 14:00:14.289 ID:jm+SBrTm0
そんな演技しなくても退職は受け入れられなかったと口頭で伝えればいいじゃん
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 14:00:26.293 ID:li/5DeuY0
こういうことがあるから内容証明で送れと言われる
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 14:01:15.864 ID:bKaBEfk9d
>>10
内容に誤りがあったから不受理ってのありか?実印で捺印させるか
内容に誤りがあったから不受理ってのありか?実印で捺印させるか
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 14:01:56.031 ID:bKaBEfk9d
>>11
何でもかんでも店長経由なの本当に嫌だわ
しょっちゅう報告漏れやらかしてる
何でもかんでも店長経由なの本当に嫌だわ
しょっちゅう報告漏れやらかしてる
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 14:02:30.243 ID:02b8zKqyM
お前が書き直して「これで出せ」って部下に渡せば良くない?
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 14:02:43.925 ID:rYEGz1/D0
>>5
シュレッダーに流さないと完璧じゃない
シュレッダーに流さないと完璧じゃない
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 14:02:44.627 ID:HaRzaBHt0
どうせ辞めるんだし「すまん、どっかやっちまったからもう1回書いてくれ」って素直に言え
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 14:02:45.429 ID:GLYx8ZJO0
どこでなくしたの?探さんの?
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 14:04:03.677 ID:YX+cv8qa0
なんか辞めたいので辞めますとか書いとけ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 14:04:24.494 ID:fpzC13XD0
お前が辞めるのが悲しくて退職届を食っちまった!って言ってごまかせ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 14:04:25.112 ID:OcU+oedC0
自分の名前で書き直せばいい
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 14:04:44.680 ID:fpzC13XD0
まあ、法的にはいらんだろ、退職届
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 14:05:08.226 ID:fpzC13XD0
って、会社の正式な書類のことだったらまずいぞ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 14:05:23.375 ID:bKaBEfk9d
>>14
なんでみんなこんなに頭いいの?名案多すぎてガチで尊敬するわ
>>17
バッグに入れといたけどなくなったわ
多分こないだ封筒をポストに投函したときに一緒に入れたんだと思う
なんでみんなこんなに頭いいの?名案多すぎてガチで尊敬するわ
>>17
バッグに入れといたけどなくなったわ
多分こないだ封筒をポストに投函したときに一緒に入れたんだと思う
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 14:05:39.272 ID:AWMCX5ugM
お前が書いてそれ出しとけ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 14:05:59.266 ID:YfOGIG4+0
俺の会社ペーパーレス化で退職届もワークフローにしてしまう
10秒あれば退職届出せる
10秒あれば退職届出せる
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 14:06:30.278 ID:BRCcTtsZ0
>>23
君からすごく無能臭はするよ
君からすごく無能臭はするよ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 14:07:04.043 ID:bKaBEfk9d
>>14
ガチでこれ採用するわ
出すのが遅くなったことは正直に話すわ
ガチでこれ採用するわ
出すのが遅くなったことは正直に話すわ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 14:07:32.565 ID:0kYU2TME0
退職届投函はワロタ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 14:07:47.523 ID:bKaBEfk9d
>>26
ガチ糞無能だぞ
10年いるから店長やらせてもらってるけど部下がかわいそうだもん
ガチ糞無能だぞ
10年いるから店長やらせてもらってるけど部下がかわいそうだもん
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 14:08:03.418 ID:fpzC13XD0
>>27
やめとけ
パワハラで辞職強要されたとか言われたらめんどくさいぞ
やめとけ
パワハラで辞職強要されたとか言われたらめんどくさいぞ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 14:08:04.788 ID:ZB6s/rlq0
投函されたのが本社に届いてたら神
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 14:08:35.349 ID:jm+SBrTm0
株式会社○○御中って書いてあるんだから届けてくれてもいいじゃない
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 14:09:07.766 ID:o/tPgoJM0
>>29
もう>>1が辞めろよ
もう>>1が辞めろよ
34: 哲学ニュースさんこのスレまとめないで下さい😠 2022/09/23(金) 14:09:14.505 ID:qpaYG5AM0
退職届なんてネットにあるテンプレートそのまま使ったぞ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 14:09:52.302 ID:qI0heN4z0
退職届ではなく退職願をだしてくれ
でチョロく騙せるぞ
でチョロく騙せるぞ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 14:10:17.631 ID:bKaBEfk9d
>>30
退職届食べる提案するやつに言われなくないわwwwめっちゃ辞めたがってるしその心配はないと思う
>>31
それ1番困るわ
流石にないだろ
退職届食べる提案するやつに言われなくないわwwwめっちゃ辞めたがってるしその心配はないと思う
>>31
それ1番困るわ
流石にないだろ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 14:10:35.668 ID:In71JSAN0
退職しろ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 14:11:07.566 ID:74R9u7hv0
まぁ普通は正直に話して書き直して貰うのが正解だな
辞める人なら少々はぁ?って思われてもノーダメージだし
書式が会社の書類に記入とかならめんどくさくて可哀想だが
辞める人なら少々はぁ?って思われてもノーダメージだし
書式が会社の書類に記入とかならめんどくさくて可哀想だが
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 14:11:34.941 ID:jm+SBrTm0
自己都合をちょっと上司の揚げ足とって会社都合にできるならみんなそうするだろ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 14:14:52.811 ID:7M7ymxbYp
>>5
これ良いなしかも>>1がかっこいい
これ良いなしかも>>1がかっこいい
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 14:25:40.157 ID:8yb++xt70
デキるやつ→そもそも重要書類をなくさない
信用は出来るレベルのやつ→素直になくした事を話して、謝罪しつつもう一度書いてくれと頼む
ダメなやつ→なんとか誤魔化そうとする
信用は出来るレベルのやつ→素直になくした事を話して、謝罪しつつもう一度書いてくれと頼む
ダメなやつ→なんとか誤魔化そうとする
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 14:43:54.025 ID:7IsuW+aj0
俺も一緒にやめるぞ!
って言って連名で退職届書いたの見せればいいじゃん
って言って連名で退職届書いたの見せればいいじゃん
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 14:21:04.320 ID:qcmudw9Zp
探せェ!!
コメント