1: 風吹けば名無し 2022/11/14(月) 09:25:42.14 ID:SBIZMt5bp
2: 風吹けば名無し 2022/11/14(月) 09:25:55.57 ID:SBIZMt5bp
倉庫みたい
3: 風吹けば名無し 2022/11/14(月) 09:26:09.11 ID:SBIZMt5bp
窓が全然ないなー
4: 風吹けば名無し 2022/11/14(月) 09:26:14.25 ID:SBIZMt5bp
暑そう
5: 風吹けば名無し 2022/11/14(月) 09:26:22.89 ID:SBIZMt5bp
カクカクしてる
6: 風吹けば名無し 2022/11/14(月) 09:26:55.54 ID:SBIZMt5bp
4LDKにするために
こうなるんだろうなー🤗
こうなるんだろうなー🤗
7: 風吹けば名無し 2022/11/14(月) 09:27:45.51 ID:bW5zFXve0
趣がない
8: 風吹けば名無し 2022/11/14(月) 09:28:29.30 ID:T3u6ifxha
どこまでが自分ちの駐車場なの?
9: 風吹けば名無し 2022/11/14(月) 09:29:20.64 ID:K2pVMzo0a
普通にフェンスの間までやろ
10: 風吹けば名無し 2022/11/14(月) 09:31:36.74 ID:W3L2r5Xma
これいっぱい同じとこに立ってるな
11: 風吹けば名無し 2022/11/14(月) 09:32:28.28 ID:cDpUlNMK0
最近の新築はこんなんばっか
極限までコストカットするとこういうプラモデルハウスになるんやろな
極限までコストカットするとこういうプラモデルハウスになるんやろな
12: 風吹けば名無し 2022/11/14(月) 09:32:30.15 ID:sopEhfnNa
右側の2軒は境界で揉めるんだろうな
片方の家がBBQやってもう片方が騒音と煙に
イライラしたりとか
片方の家がBBQやってもう片方が騒音と煙に
イライラしたりとか
13: 風吹けば名無し 2022/11/14(月) 09:34:25.94 ID:E8ynOuBea
なんで隣家との境を曖昧にするデザインにしてるんだ?
14: 風吹けば名無し 2022/11/14(月) 09:35:09.45 ID:nrzXxvfmp
クソみたいな間取りの注文住宅はプレカットと相性悪いから辞めてね!😁
15: 風吹けば名無し 2022/11/14(月) 09:35:11.13 ID:e5ChPbdEa
マイクラでありそう
16: 風吹けば名無し 2022/11/14(月) 09:37:14.21 ID:cPzaPmtB0
周りから覗かれない程度の屋上が欲しいな
日光浴でも七輪でもええからやりたい
日光浴でも七輪でもええからやりたい
17: 風吹けば名無し 2022/11/14(月) 09:39:51.48 ID:RFqfY+aka
>>16
実際に作っても数回で飽きるぞ
実際に作っても数回で飽きるぞ
18: 風吹けば名無し 2022/11/14(月) 09:45:01.66 ID:V5sbGG1V0
駐車しづらいにも程がある駐車場多過ぎ
19: 風吹けば名無し 2022/11/14(月) 09:45:21.71 ID:tVzoDvfLM
これガルバリウム鋼つってメンテしなくていいし耐久性も高いから最近好まれるんやで
というか普通のタイルとか塗装より値段も高い
というか普通のタイルとか塗装より値段も高い
20: 風吹けば名無し 2022/11/14(月) 09:48:10.61 ID:5xZZQcq40
なんでこいつ自演してるんや
21: 風吹けば名無し 2022/11/14(月) 09:48:17.34 ID:AWUNVSQ00
タイルより高いってことは無いわ
サイディングよりは安いだろうけど
サイディングよりは安いだろうけど
24: 風吹けば名無し 2022/11/14(月) 09:57:17.56 ID:tVzoDvfLM
>>21
タイルより高いぞ
タイルより高いぞ
22: 風吹けば名無し 2022/11/14(月) 09:48:39.78 ID:6R9NzoK80
正直日本の家って耐震強度と土地の高さやと思っとるからデザインはなぁ
どっこいだと思うんよね
どっこいだと思うんよね
23: 風吹けば名無し 2022/11/14(月) 09:50:30.68 ID:bRahvwlua
車いっぱいとめられそう
引用元: “https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668385542/”
コメント