男さん「出産は命がけって言うけどさあ……死亡率0.003%だよね?」女さん「・・・」

1: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 09:36:23.08 ID:Y+J9bH9M0
no title

2: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 09:36:28.97 ID:Y+J9bH9M0
参考

出産1回の死亡率: 0.0028%

1年あたりの殉職率
警察官:0.003%
消防士:0.004%
自衛隊:0.01%
林業:0.083%
男性労働者の平均:0.0025%
※労災死の9割は男性

5: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 09:37:42.64 ID:LKRMAdS6a
>>2
林業ヤバすぎだろ
7: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 09:38:33.70 ID:Y+J9bH9M0
>>5
林業は死亡率もすごいけど死傷率もすごい

死傷者は年間28.7人/1000人(平成25年度)
つまり毎年2.87%の確率で死傷するってことで

40年勤め上げれば脅威の114.8%😱

一生涯に一度は死傷することになる
おそろしい業界や

26: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 09:43:06.88 ID:XhmkIxZBd
>>7
%を足すな
38: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 09:45:40.34 ID:kIEQh31A0
>>7
毎年2.87%の確率で死傷するって事は
毎年2.87%を40年間だから
引退するまでに一回でも死傷する確率は68.8%か
やべえ
278: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 10:25:06.85 ID:DkKzN5tkr
>>38
2回以上は死ねないから多分もうちょいマシなんちゃう?
50: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 09:47:57.91 ID:X0yEZJT90
>>7
97%のラッシュ40連かよ
キツイね
8: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 09:38:44.77 ID:pJmxznERM
>>2
報酬有る物と比べられないだろ
17: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 09:40:30.10 ID:EEAasBDu0
>>8
インフラみたいなものやろ
報酬も雀の涙やし
24: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 09:42:04.55 ID:Y+J9bH9M0
>>8
報酬があるものとないものを比べたらいかんんのか?🤔
一応どっちも自分で選択したものやと思うが
480: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 10:56:34.77 ID:IkeaKNfj0
>>8
ニートに永久就職できるやん
9: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 09:38:47.70 ID:Rzar9DnY0
>>2
自衛隊よりやべー林業どうなってんねん
14: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 09:39:41.97 ID:18hvm3dPd
>>2
男性労働者の平均と比べると普通に出産のがヤバいやん
35: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 09:45:25.96 ID:Y+J9bH9M0
>>14
出産は数回やけど
労働は1年だけやないんやで
50年働くとしたら1年0.0025%×50倍
男性の労災死亡率は一生涯に0.125%や😣
58: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 09:48:53.08 ID:NSPyGd6Ja
>>35
お前義務教育ちゃんと受けたか?
61: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 09:49:37.22 ID:3xoW0zRVa
>>58
ふつう義務教育なんてちゃんと受けないだろw
564: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 11:07:58.21 ID:rPQQLR3o0
>>61
これ好き
779: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 11:34:29.46 ID:WBAcMAu30
>>2
自衛隊って何で死んでるんや
839: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 11:42:34.90 ID:C1kNuyraa
>>2
男性労働者は命がけなんやな…
970: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 12:04:12.18 ID:TVATZlIlp
>>2
アメリカの殉職率とかと比べたら楽しそう
3: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 09:36:41.29 ID:Y+J9bH9M0
命がけなのはどっち!?
6: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 09:38:00.16 ID:v+6jsX0Gd
まあでもすごい痛そうではあるよな
12: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 09:39:00.70 ID:rp5koa4o0
ジッジバッバの世代はお産で亡くなる人多かったみたいで両方養子や
13: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 09:39:10.72 ID:xqxLSMSv0
まあ医学的には低いと言われる確率だよな
15: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 09:39:50.80 ID:Y+J9bH9M0
自衛隊の8.3倍の殉職率はヤバいですよ!
16: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 09:40:28.27 ID:pJmxznERM
警察官も消防士も命がけの仕事なんだから
なら同じくらいの出産も命がけじゃん
18: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 09:40:43.58 ID:VT//r0L0d
アニメアイコンってバカしかおらんのか?
常識あったらそういう事言わんやろ
43: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 09:46:47.09 ID:ig4lC4VVa
出産で男は死なない
女の自衛官も林業もいる
はい論破
44: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 09:46:51.41 ID:Y+J9bH9M0
令和2年度
出生児数84万832人
中絶数14万5340人
周産期死亡2664人

赤ちゃんの死亡率=14万8004人/98万8836人
↑約14.967%

赤ちゃんだって命懸けなんだょ👶

74: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 09:51:41.77 ID:v+5/XKtj0
>>44
生存ガチャで草
81: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 09:53:01.38 ID:E9zYixp2a
>>44
中絶がゼロだとしても百万いかんのやばいな
93: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 09:56:07.30 ID:tozbfGJ1M
>>44
中絶ガチャ
217: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 10:15:53.75 ID:SOsz0tpc0
>>44
食べるために村が育ててるんだよね
52: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 09:48:07.68 ID:Y+J9bH9M0
やめよう
男性差別
声を上げよう
男性差別

56: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 09:48:48.40 ID:0v2BeYGr0
喫煙者の死亡率100%やし
59: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 09:49:18.78 ID:Y+J9bH9M0
だそうです
no title
62: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 09:49:47.26 ID:E6rDjPFVd
>>59
単なる事実やん
64: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 09:50:02.68 ID:w31Uf+Ik0
そこら辺で生んでとかじゃなくて病院でその数字ならならそこそこ高いんじゃね

引用元: “https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674693383/”

コメント

タイトルとURLをコピーしました