90分2000円で食べ放題の肉がこちらw

1: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 11:04:39.15 ID:cQkmi0eAp

2: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 11:04:48.94 ID:cQkmi0eAp
スゲー
3: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 11:04:52.77 ID:cQkmi0eAp
うまそう
4: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 11:04:58.13 ID:cQkmi0eAp
食べたい
5: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 11:05:29.31 ID:p0tUI2kr0
妥当だろ
6: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 11:05:48.18 ID:WP6fkM78d
ワイの地元の田舎にはあったで
7: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 11:06:06.51 ID:2rOZTrqw0
ほぼ脂身で草
8: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 11:06:25.92 ID:AFKF9o3g0
夜は2980税抜き定期
9: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 11:06:35.83 ID:AgLnJkxLM
脂身が大好きなんやが、少数派なんやろか
11: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 11:07:28.65 ID:Vfs6ylmN0
霜降り過ぎる
12: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 11:07:38.70 ID:2daN+npL0
アメリカ産の肉ってだけで食う気なくす
13: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 11:07:49.53 ID:0BfbFobP0
親の顔より見た肉
14: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 11:09:00.25 ID:8C7NNPjX0
2000円あったら1週間持つよね
焼肉行く必要ないだろ
16: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 11:09:36.87 ID:vG9P7fHt0
年に一回の贅沢だよな
19: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 11:11:00.51 ID:zXLdtbRE0
>>16
値上げしたんやで
21: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 11:11:35.05 ID:vG9P7fHt0
>>19
は?
庶民に手が届かんやんけ
23: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 11:12:35.95 ID:zXLdtbRE0
>>21
イッチの「90分」ってのですたみな太郎エアプぶりがわかる罠
24: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 11:12:46.21 ID:3JMirlehp
>>19
2700円払えば普通にお腹いっぱいで美味いもの食えるのになんでこういうとこ行く奴いるんだろ
32: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 11:15:24.41 ID:zXLdtbRE0
>>24
12/2以降の料金やから、安く食べたいなら急げ
17: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 11:10:04.05 ID:Twuu79GCM
1500円で肉5種選んでサラダカレースイーツ食べ放題のランチ食ったけどどう思う?
ちなみにカレーにも大きめの牛すじが入ってて最高だった
18: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 11:10:50.52 ID:1YXOPdkL0
めっちゃ霜降り肉で最高やん😁
20: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 11:11:12.20 ID:F2Kq898d0
黒毛和牛とは言っていない
22: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 11:12:24.87 ID:RTHOJOl00
どうせ食べ放題なんやから
脂身だけ捨てまくる手段もとれるで
25: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 11:13:16.83 ID:XTpfYmZx0
ここって飯食うとこやなくて遊ぶとこやしな
26: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 11:13:57.29 ID:gyZBFGfg0
黒毛牛ってなんだよw
ただの毛が黒い牛かよ🐃
29: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 11:15:00.24 ID:dlzdenGX0
別に全然食えるけど近くにない
31: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 11:15:11.39 ID:eKaxlEqH0
肉なんだから最低限うまいだろって思ったら最低を限界突破して衝撃を受けた
35: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 11:16:14.96 ID:dJt1Wzxo0
>>31
なんかプラスチックと肉の中間みたいな特殊な味するよな
39: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 11:17:44.82 ID:xlKzyWMM0
脂身ばっかやん
41: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 11:18:17.66 ID:l3U/jtdu0
どんどん店舗減ってるんだよなあ
中高生がちょっと豪華に盛り上がるには最高の場所やったんやが
43: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 11:19:18.51 ID:mzNbfbJk0
こういうので良いんだよな
貧乏人の楽しみや
47: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 11:20:10.41 ID:zXLdtbRE0
>>43
すたみな太郎は高級店にシフトしてるで
時代はきんぐやろ
44: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 11:19:41.21 ID:CfRPJQKh0
7割ぐらい脂身で草
よくこんな質の悪い肉出せるな
45: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 11:19:44.50 ID:1aSc95iJa
2000円で食用牛脂が食える所
46: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 11:19:57.87 ID:Akrg9ZJW0
やわらか牛脂、大判牛脂、特選黒毛牛脂
49: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 11:24:01.18 ID:XvRDpzY2M
牛脂かな
51: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 11:24:50.15 ID:53u9KQqZ0
肉なんか白けりゃ白いほどええって大悟が言うとった
53: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 11:25:12.72 ID:37kcWhw+a
脂身うめぇ
54: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 11:25:51.24 ID:bIPYJvwL0
サガリだけ食う場所だろ
56: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 11:26:46.82 ID:aBEmWS9y0
ランチ980円みたいな時代なかった?
62: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 11:33:43.17 ID:FASK8o4/0
好きなところで食えば良くない……?
63: 風吹けば名無し 2022/11/27(日) 11:33:54.28 ID:Tv9aFBz70
すたみな太郎って10年ぐらい前は980円で食べられたよな

引用元: “https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669514679/”

コメント

タイトルとURLをコピーしました