
1: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 20:37:46.52 ID:bgLf8xRD0
さっき親父(48)と軽く口論になったんだけど、その時に出てきたセリフが
「ねえ?俺手取りで20何万しか貰えないんだよ?」
「ねえ?俺手取りで20何万しか貰えないんだよ?」
だったんだけど
2: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 20:38:26.76 ID:bgLf8xRD0
俺が行く高校は偏差値50未満
これが底辺じゃないならなんなんだろうな
これが底辺じゃないならなんなんだろうな
10: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 20:45:10.23 ID:nbZMPhUPd
>>2
お前が進学校行けない馬鹿やからやろ
お前が進学校行けない馬鹿やからやろ
12: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 20:46:20.26 ID:bgLf8xRD0
>>10
え、そりゃあそうだけど
何が言いたいのかわからん
え、そりゃあそうだけど
何が言いたいのかわからん
3: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 20:38:46.11 ID:rMHaVL2W0
田舎ならそんなもん
7: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 20:41:05.68 ID:bgLf8xRD0
>>3
言うほどの田舎ではない
今調べたら人口ランキングでもそこそこ上位の県みたいだ
割と街も発展してる
言うほどの田舎ではない
今調べたら人口ランキングでもそこそこ上位の県みたいだ
割と街も発展してる
4: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 20:39:15.48 ID:if8Tn8Xr0
手取り20何万なら
額面年収はボーナス込みで500万くらいにはなる
額面年収はボーナス込みで500万くらいにはなる
11: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 20:45:46.43 ID:bgLf8xRD0
>>4
世の中で言われる平均年収とかは実際の年収じゃないんか?
世の中で言われる平均年収とかは実際の年収じゃないんか?
6: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 20:40:02.89 ID:lAUgIdsx0
片親じゃないならそれだけで圧倒的にマシ
8: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 20:43:00.30 ID:bgLf8xRD0
>>6
育児も家事もしなかったから実質片親や
そして別に片親自体は不幸なことではないと思う
育児も家事もしなかったから実質片親や
そして別に片親自体は不幸なことではないと思う
9: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 20:43:54.06 ID:bgLf8xRD0
ちなみに俺含めて3人兄弟でーす!
14: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 20:47:25.10 ID:wkAYv1Gt0
中三でこんな板に居る事の方が家庭が底辺なコトよりヤバいからセーフぞ
17: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 20:50:16.34 ID:bgLf8xRD0
>>14
最近はYouTubeまとめから来る同年代の奴も多いだろうからヘーキヘーキ
最近はYouTubeまとめから来る同年代の奴も多いだろうからヘーキヘーキ
15: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 20:49:14.46 ID:bgLf8xRD0
本とかも全く置いてなかったしな
本当世の中って残酷だわ
本当世の中って残酷だわ
16: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 20:49:35.07 ID:TX+ZPUA7d
手取りで20何万貰えてるならナス込みで余裕で400万後半か500万行ってるしイッチが馬鹿なだけで底辺ではないわ
18: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 20:51:39.22 ID:bgLf8xRD0
>>16
へー誰がそんなにお金とるんや
そして世の中の言う年収ってのは手取りのことじゃないんだね
へー誰がそんなにお金とるんや
そして世の中の言う年収ってのは手取りのことじゃないんだね
19: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 20:51:42.77 ID:35ScK6TM0
工業高校行けよ ちょっと勉強すれば良い企業行けるで
20: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 20:52:27.98 ID:bgLf8xRD0
>>19
俺は大学に行きたいからなあ
俺は大学に行きたいからなあ
28: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 20:55:56.83 ID:XJoDXBwh0
>>20
大学に行きたいのにバカ高行ってどうするんや
どうやらガチのキッズみたいやが
そこからだと三年間ずっと学年トップでも底辺国立狙えるかどうかやぞ
大学に行きたいのにバカ高行ってどうするんや
どうやらガチのキッズみたいやが
そこからだと三年間ずっと学年トップでも底辺国立狙えるかどうかやぞ
32: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 20:57:03.02 ID:bgLf8xRD0
>>28
いっそ学校行かずに自主勉強した方が幾らかマシだろか
いっそ学校行かずに自主勉強した方が幾らかマシだろか
36: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 20:59:07.58 ID:WWsrKn3r0
>>32
偏差値50未満の奴が学校も行かずに自主勉なんか出来るわけ無いやろ
偏差値50未満の奴が学校も行かずに自主勉なんか出来るわけ無いやろ
42: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 21:01:41.83 ID:XJoDXBwh0
>>32
中三の偏差値50って大学行く気ゼロの奴とか合わせてやからな
高三の進学するやつらの中での偏差値は悲惨な事になるで
中三でそのくらいしか勉強してこんかったイッチが自主勉強なんてできるんか?
高卒でいい仕事探した方がたぶん幸せになれるで
中三の偏差値50って大学行く気ゼロの奴とか合わせてやからな
高三の進学するやつらの中での偏差値は悲惨な事になるで
中三でそのくらいしか勉強してこんかったイッチが自主勉強なんてできるんか?
高卒でいい仕事探した方がたぶん幸せになれるで
44: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 21:04:17.59 ID:WWsrKn3r0
>>42
高校偏差値マイナス10くらいがその高校の平均層が行ける大学の偏差値なんだよな
イッチの行ける大学は偏差値40未満のFランしか無いって事
高校偏差値マイナス10くらいがその高校の平均層が行ける大学の偏差値なんだよな
イッチの行ける大学は偏差値40未満のFランしか無いって事
47: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 21:05:28.14 ID:bgLf8xRD0
>>42
なんjの学歴差別が俺の意識を高めてくれると信じてるよ
そうして高卒の学歴厨が生まれるんだろ知ってるよ
なんjの学歴差別が俺の意識を高めてくれると信じてるよ
そうして高卒の学歴厨が生まれるんだろ知ってるよ
22: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 20:53:38.91 ID:bgLf8xRD0
マジでYouTubeで当ててみようかな
23: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 20:54:39.09 ID:bgLf8xRD0
で僕は安心してええんか?
25: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 20:55:00.67 ID:s2CtiKgV0
イッチはそれだけ稼げるんかねえ?
イッチのほうがハズレなんちゃうか
イッチのほうがハズレなんちゃうか
29: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 20:56:06.60 ID:bgLf8xRD0
>>25
余裕やろ
余裕やろ
26: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 20:55:38.23 ID:ZVqDDxg10
なんか嫌だね
必死に汗水垂らしてこんなの育てて
必死に汗水垂らしてこんなの育てて
35: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 20:58:15.48 ID:bgLf8xRD0
>>26
別に親父は俺を育てようとかはしてないぞ
一言じゃ語れないようなことがたくさんあるんだよわかった気になるな
別に親父は俺を育てようとかはしてないぞ
一言じゃ語れないようなことがたくさんあるんだよわかった気になるな
27: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 20:55:41.32 ID:vT+uK9S30
片親じゃねーのかよマシや
30: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 20:56:11.34 ID:WWsrKn3r0
手取り20万超えてるなら今の日本じゃ勝ち組の部類やろ
底辺って手取り10数万とかそのレベルやぞ
底辺って手取り10数万とかそのレベルやぞ
66: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 21:20:47.47 ID:1M8MYQed0
>>30
手取り20万で勝ち組はやばすぎ
手取り20万で勝ち組はやばすぎ
31: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 20:56:39.82 ID:s2CtiKgV0
で、イッチが大人になったらガチ底辺になって
「ねえ?俺手取りで10何万しか貰えないんだよ?」って言うんやろな
「ねえ?俺手取りで10何万しか貰えないんだよ?」って言うんやろな
37: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 20:59:35.82 ID:bgLf8xRD0
>>31
俺は子供つくないよ
俺は子供つくないよ
33: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 20:57:33.71 ID:KjBcleaY0
気にせず必死に勉強しとけ、迷惑かけんなよ
39: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 21:01:18.46 ID:bgLf8xRD0
>>33
スシローみたいなタイプではないから大丈夫ただの陰キャや
スシローみたいなタイプではないから大丈夫ただの陰キャや
34: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 20:57:42.57 ID:ZVqDDxg10
あ、中卒になりかねないなこれ
38: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 21:00:30.87 ID:s2CtiKgV0
なんでイッチみたいなハズレの子供の親がまともなんやろね
子供が全く勉強せんでかわいそうや
加えて親がハズレだと思って感謝してないんやから困ったもんよ
子供が全く勉強せんでかわいそうや
加えて親がハズレだと思って感謝してないんやから困ったもんよ
43: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 21:03:08.88 ID:bgLf8xRD0
>>38
確実に言えるのは親はまあハズレと言っても仕方ないことと
親よりは俺の方がまともなことや
本当や
確実に言えるのは親はまあハズレと言っても仕方ないことと
親よりは俺の方がまともなことや
本当や
46: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 21:05:21.61 ID:s2CtiKgV0
>>43
父親の年収偏差値ぐらいには勉強して賢くなれよ
これは義理やろ
父親の年収偏差値ぐらいには勉強して賢くなれよ
これは義理やろ
45: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 21:04:30.65 ID:ZVqDDxg10
三ツ谷君「生まれた環境を恨むな」(ニコッ)
49: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 21:07:50.14 ID:bgLf8xRD0
まあ底辺高に行く羽目になったのは俺の怠惰の責任かなガハハ
55: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 21:14:00.20 ID:gCKbVTzD0
ワイ片親で偏差値50ぐらいの自称進学校に進学して浪人して金貯めて大学進学したで
なんとかなるもんや
なんとかなるもんや
58: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 21:14:52.03 ID:bgLf8xRD0
>>55
偏差値50って自称信名乗れるんだ
偏差値50って自称信名乗れるんだ
62: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 21:17:27.01 ID:gCKbVTzD0
>>58
このぐらいは自称やぞ 60から進学校
このぐらいは自称やぞ 60から進学校
65: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 21:19:41.31 ID:bgLf8xRD0
>>62
なんjで高校偏差値70は自称みたいなの見たんだが
なんjで高校偏差値70は自称みたいなの見たんだが
68: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 21:21:51.76 ID:1M8MYQed0
>>65
せやで、偏差値70と年収1000万はなんJでの挨拶や
せやで、偏差値70と年収1000万はなんJでの挨拶や
56: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 21:14:02.31 ID:+UBdMdSd0
生きててもつらいことと妬み嫉みが積み上がるだけでお前の人生は決してプラスになることないから損切りしたほうがええで
59: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 21:14:57.83 ID:DPFwQXQh0
母親の収入高い可能性あるやろ
61: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 21:17:06.44 ID:bgLf8xRD0
>>59
母親はただの看護師だからそれはない
ただばあちゃんが小さい会社やってたからそれで家計が成り立ってる可能性はあるかも
母親はただの看護師だからそれはない
ただばあちゃんが小さい会社やってたからそれで家計が成り立ってる可能性はあるかも
60: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 21:16:05.22 ID:bgLf8xRD0
まあ人生はなんとかなるだろうけど三年間動物たちと同じ箱で過ごさないかんのは辛いは
72: 風吹けば名無し 2023/02/11(土) 21:25:38.68 ID:ChgOIxM20
親ガチャ外してて草
引用元: “https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1676115466/”
コメント