【悲報】トルコ「マジで千羽鶴送ってくんなカス😡」

1: それでも動く名無し 2023/02/11(土) 20:24:18.25 ID:6UjXC5YLF
トルコ大使「物資より義援金を」大地震の死者2万人超…適切な支援のあり方は
https://news.yahoo.co.jp/articles/8982869f9185e3ab9f1a46cf8b076a268b15f563

各国から医療や救助チームが駆けつける中、日本の救助隊も現地に到着。懸命な救助活動に当たっている。一方で、駐日トルコ大使館は日本の支援に感謝を示しつつも、支援物資について「送らないでほしい」と発信。

「もちろんフェーズによるし、物を送るタイミングもある。しばらく経って落ち着いたときに、千羽鶴を送ってくれたことが心のやすらぎになることはあると思う。でも今、パンと水がないときに千羽鶴が来ても困る」

2: それでも動く名無し 2023/02/11(土) 20:25:35.40 ID:hQOhQgnS0
嫌よ嫌よも好きのうち😘やな?
わかっとるで🥰
3: それでも動く名無し 2023/02/11(土) 20:25:44.49 ID:dSMNBKgQ0
謎の勢力「ムキーッ!!!!」
4: それでも動く名無し 2023/02/11(土) 20:26:00.83 ID:rB0imuJu0
千羽鶴拒否とか反日かこいつ
5: それでも動く名無し 2023/02/11(土) 20:26:42.32 ID:mzBAka9Ta
よっしゃ1万羽送ったろ
6: それでも動く名無し 2023/02/11(土) 20:27:13.60 ID:9DjhFcwc0
燃料やぞ
7: それでも動く名無し 2023/02/11(土) 20:27:25.39 ID:E53G9RtI0
ネタかと思ったらマジで送ってるやついるんやな
8: それでも動く名無し 2023/02/11(土) 20:28:03.42 ID:Jtlh+KIA0
嫌がらせなんやろ
9: それでも動く名無し 2023/02/11(土) 20:28:10.66 ID:wM2vK4950
小学校とか募金と千羽鶴はセットやしな
24: それでも動く名無し 2023/02/11(土) 20:30:15.08 ID:IDe7OjTj0
>>9
よく考えたらチン毛マン毛も生えてないガキに金たかって持って無いから鶴折らせるって無茶苦茶だな
10: それでも動く名無し 2023/02/11(土) 20:28:33.43 ID:2wDc8E+50
千羽鶴チャンス
11: それでも動く名無し 2023/02/11(土) 20:28:40.91 ID:cy4S2PKm0
燃やせカス
12: それでも動く名無し 2023/02/11(土) 20:28:45.44 ID:glGRIAEI0
ガチで送ってるやついんのかよ
折り紙折る時間でバイトでもして金送ったれよ
15: それでも動く名無し 2023/02/11(土) 20:29:20.52 ID:2QC2nBH90
急募:千羽鶴の使い道
20: それでも動く名無し 2023/02/11(土) 20:29:42.41 ID:c6TWNkcG0
>>15
燃料…?
27: それでも動く名無し 2023/02/11(土) 20:30:26.41 ID:jkCepnvz0
>>15
集めて布団にする
18: それでも動く名無し 2023/02/11(土) 20:29:37.60 ID:u6wlVyrE0
輸送するにも現地では貴重な燃料やら人材が必要という事が分かってないからなぁ
25: それでも動く名無し 2023/02/11(土) 20:30:20.21 ID:AW/Aa0x50
和の心を重んじないとかマジ?
28: それでも動く名無し 2023/02/11(土) 20:30:49.11 ID:jK2jP2u70
救助活動してる横で耐震性のあるビル建てはじめたらどうなるの?
29: それでも動く名無し 2023/02/11(土) 20:31:20.20 ID:IK7tclQG0
鶴は千年が通じる国内で贈るならわかるが外国に送る奴はマジで何考えてんのや
30: それでも動く名無し 2023/02/11(土) 20:31:36.17 ID:FvyI6DN+0
同じ日本人同士なら貰い手(被災地とか)もまあ文化的な意味を感じるだろうけど
トルコ人にそういう認識あるの?
63: それでも動く名無し 2023/02/11(土) 20:37:11.02 ID:6JX18E2za
>>30
そら頑張って作ってあるなあ、綺麗やなあくらいは思うだろ
なにか鳥だとは分かるし
54: それでも動く名無し 2023/02/11(土) 20:35:57.33 ID:4IGY/dfQ0
うるせぇ!
55: それでも動く名無し 2023/02/11(土) 20:36:02.30 ID:VCZlNvM6a
病気になった友達が千羽鶴貰ってたけど困るって言ってたわ
56: それでも動く名無し 2023/02/11(土) 20:36:24.80 ID:Jtlh+KIA0
送る側の自己満足
被災地に迷惑をかけてオナニーするクズ野郎
57: それでも動く名無し 2023/02/11(土) 20:36:32.69 ID:AG1vy22fp
マジで送るやついるの草
58: それでも動く名無し 2023/02/11(土) 20:36:41.20 ID:eGwUkx2E0
未だに千羽鶴折ってるやつって社会情勢とか一切知らないんかね
62: それでも動く名無し 2023/02/11(土) 20:37:10.33 ID:sk9e1WfU0
みんなの想い、届けっ!
no title

no title

68: それでも動く名無し 2023/02/11(土) 20:38:01.86 ID:2QC2nBH90
>>62
一丸になってて草
69: それでも動く名無し 2023/02/11(土) 20:38:31.02 ID:c6TWNkcG0
>>62
72: それでも動く名無し 2023/02/11(土) 20:38:52.05 ID:+y/2fUNs0
>>62
燃えるごみで草
78: それでも動く名無し 2023/02/11(土) 20:40:04.67 ID:5iOOydNVa
>>62
日本からこの塊が届いた時のトルコ人の反応見たい
64: それでも動く名無し 2023/02/11(土) 20:37:16.69 ID:UuJYgDWO0
千羽鶴ってほんまクソ文化
時間の無駄やねん
89: それでも動く名無し 2023/02/11(土) 20:41:57.54 ID:uadldrKk0
鶴ってお金のない子供がやってやった感出す為のもんやから
大人がそっと国内で燃やしてやるのがええやろ

引用元: “https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676114658/”

コメント

タイトルとURLをコピーしました